ヨーグルトに合う食材

ヨーグルトに合う食材と言われて思いつくものって

果物とかドライフルーツ等が出てきますよね!

f:id:ganman123:20210215104209g:image

あと納豆とか…笑

f:id:ganman123:20210215104341p:image

 

これは邪道過ぎますね!笑

すいません。

話を戻したいと思います!

 

ヨーグルトに合う食材って、甘いのが多く

ありませんか?

何でかなーって考えた時、ヨーグルトが甘くない

という考えに至りました!

私は、小さい頃からヨーグルトは食生活に

欠かせないものです!

 

三度の飯よりヨーグルトです!笑

f:id:ganman123:20210215104445j:image

 

ってぐらい大好きです!

 

皆さんの中にも、ヨーグルトが大好きな方

いらっしゃると思います!

私はヨーグルトが好き過ぎて、一時期太りました。

もちろんトッピングも忘れずに笑

f:id:ganman123:20210215104520p:image

 

当時、仕事が忙しくジムに行く時間も無く

体は疲れ果てて、毎日ヘロヘロでした。

自宅でトレーニングしようと思っても

体が言うことを聞かず、夏はソファーで

冬はこたつで寝てしまう毎日でした。

f:id:ganman123:20210215104601j:image

 

その生活から脱却したい!

痩せたい!

モテたい!

かっこよくなりたい!

健康になりたい!

f:id:ganman123:20210215104638p:image

 

でもヨーグルトは食べたい…。

目標とヨーグルトを食べたい欲

2つを叶えるために、考え方を360度変えて…。

すいません。一回転してしまいました笑

f:id:ganman123:20210215104924p:image

 

180度変えて、叶えることが出来ました!

それを皆さんにご紹介したいと思います!

 

 

ヨーグルトを加糖→無糖に変えました!

100gあたりのカロリーが

加糖は80〜90kcalに対して

無糖は60〜70kcalなのです!

f:id:ganman123:20210215110051p:image

 

これなら大好きなヨーグルトも食べることが出来る!

パーフェクトボディーに近づくことが出来る!

f:id:ganman123:20210215110716j:image

 

 

文章から分かる様に、食材の成分に着眼点

置いてみました!

どうしても、疲れが溜まっていたり

ストレスを溜め込んでいたり…。

そうした時に、好きものを好きなだけ

食べてしまう。

時には必要かもしれません。

でもちょっとだけ考え方を変えてみませんか?

180度とは言いません!

1度でも50度でも変えてみれば、必ず明るくて

楽しい自分が見えるはずです!

 

 

そして数字や結果だけ言われただけで

ピンとこられる方は、なかなかいないと思います!

えっ、それだけって思うかもしれません。

僕もその一人でしたので…。

 

 

 

でも一度試して下さい!

皆さんの喜びの意見お待ちしております!

ちなみに24時間営業です笑

f:id:ganman123:20210215110142j:image

 

 

 

最後までご覧頂きありがとうございました!!

 

 

蜂蜜を選ぶポイント

スーパーや、各都道府県に出かけた時に見かける

蜂蜜。

f:id:ganman123:20210213153213p:image

もう想像するだけで、幸せな気分になりますね!!

 

色々種類があり過ぎて、何が良くて、何が悪いのか

分からなくなった経験ってありませんか?

私はいつも迷います笑

f:id:ganman123:20210213155720p:image

面倒臭いからこれでいいやと済ませたいですが

体型維持や健康の為には必要だし…。

私は蜂蜜を選ぶ時に、意識していることが

あります!

これさえ意識しておけば、蜂蜜マスターだ!笑

と自分に言い聞かせています!笑

皆さんにも紹介したいと思います!

とっておき

で•す•よ!笑

f:id:ganman123:20210213155830p:image

 

 

まず蜂蜜について簡単に説明したいと思います!

皆さん蜂蜜に種類があるのを知っていましたか?

私は知らなくて笑

調べて初めて知りました!

 

•純粋はちみつ

•精製はちみつ

•加糖はちみつ

 

の大きく3つに分けることが出来ます!

次にそれぞれの特徴について説明します!

 

 

•純粋はちみつ

ハチが作った蜂蜜に何も混ぜられていないもの

国産では水分含有量が23%以下で

海外産では20%以下という基準もある。

 

•精製はちみつ

蜂蜜から、においや色を取り除き加工したもの。

においや色があると清涼飲料水や食品加工には使いづらい。

加工により本来の栄養素は壊れてしまい、糖分としての役割しか果たさない。

 

•加糖はちみつ

蜂蜜に果糖ブドウ糖液を加えたもので、はちみつの含有量が全体の60%以上のもの。

 

 

これらの特徴から純粋はちみつは

人の手が加わっていない自然そのものだと

言えます!

 

精製はちみつと加糖はちみつは人の手が加えられた

人工的なものと言えます。

そのため、蜂蜜本来の栄養素が壊されてしまい

効果が大幅にダウンしてしまいます。

 

それを防ぐために、私は蜂蜜を選ぶポイントとして

純粋はちみつを選ぶようにしています!

値段は少し高くなってしまいますが

長い目で見ると、必ず結果が大きく

変わると思います!

f:id:ganman123:20210213160109j:image

 

このブログを読んで頂いて皆さんの蜂蜜を選ぶ

手助けが出来ればいいなと思います!

 

最後までご覧頂きありがとうございました!

 

 

 

 

便通が良くなる食べ物

毎朝、トイレを済ませたいのに中々出なかったり

モヤモヤした経験ってありませんか?

f:id:ganman123:20210213092734p:image

 

特に社会人になると時間に追われて

生活のリズムを掴みづらかったり…。

 

ちょっと自己紹介します!笑

突然ですが笑笑

私は社会人で夜勤有りの職場で働いています!

そして体型維持の為にトレーニングをしています!

交替勤務をしていると生活リズムが崩れたり

時間に追われます。

それらの問題点を改善する為に、一通り試しました

でも自分に合う方法に巡り会えませんでした。

f:id:ganman123:20210213092812p:image

 

まとめると自分に負担をかけるものばかりでした。

ただでさえ、追い込まれているのに…。

追い討ちかいな!と思いました笑

でも日常生活を見返し、生活の負担にならず

悩みを解決する方法はないか考えた結果

ある方法、考え方を見つけました!

f:id:ganman123:20210213092917p:image

それを紹介しようと思います!

 

 

 

便通が良くなる食べ物って…?

うーん。

 

 

 

 

 

 

皆さんが思っている!

 

 

 

 

 

 

そうです!

 

 

 

 

 

 

ヨーグルトです!!

f:id:ganman123:20210213093207p:image

テッテレー!!!笑

 

 

これを見た皆さんは知ってるわい、そんなこと

って思われた方いるかもしれません!

f:id:ganman123:20210213094010j:image

でもただヨーグルトを食べる訳ではありません!

ヨーグルトを食べる目的を変えることが

とても大事なのです!

食べて痩せるのではなく

食べて体を変えるのです!

ピンときた方は、もうこっから先は読まなくても

大丈夫です!

あなたなら必ず出来ます!!

f:id:ganman123:20210213094052j:image

 

でも中々ピンときていない方もいらっしゃると

思いますのでヨーグルトの効果と

食べて体を変える意味をお伝えしたいと思います!

 

1.ヨーグルトの効果について

•ヨーグルトにダイエット効果があるとされる

第一の理由は、ヨーグルトに含まれる乳酸菌です。乳酸菌を毎日摂取すると、腸内の善玉菌が増えます。

なので、腸内環境が整います。

これにより、便秘などのトラブルが起こりにくくなるのです。

乳酸菌には基礎代謝を上げる効果もあるとされています。

f:id:ganman123:20210213095950p:image

基礎代謝が上がることで、同じように動いても消費されるカロリーが多くなるため

ダイエットにつながるのです。

 

2.まとめ

この文章から分かる様に乳酸菌を増やすことにより

便通が良くなり、基礎代謝を上げて、エネルギーを消費しやすい体に変えるということです!

これが体を中から変えるという意味です!

 

一番の理想は、これを実践することにより

時間が余ってくるかと思います!

プラスで、軽めの筋力トレーニングをする事を

おすすめします!

基礎代謝が上昇し効果が倍増します!

 

 

最後にお決まりの合言葉で締めましょう!!

f:id:ganman123:20210213100226j:image

せーの!

 

あまり無理せず、負担をかけずに!!

 

最後までご覧頂きありがとうございました!

 

 

 

ヨーグルトを選ぶポイント

そこのヨーグルトが大好きなあなた!!

ヨーグルトって美味しいですよね!

ダイエットしたいし…でも。

f:id:ganman123:20210212152734p:image

ついついおやつ気分で食べて、止まらなくなって

しまった経験ってありませんか?

特にフルーツが入っているものとか笑

食べることが決して悪いことではありません!

少し考え方を変えれば食べることが

体をいい方向に変えることが可能です!

それを紹介します!

 

ヨーグルトの種類について

•ヨーグルトには、加糖・無糖・果実入りなど、

大きく分けて3つに分類されます。

特にダイエットとしてヨーグルトを食べる人は

砂糖の有無に注目しましょう。

 

ヨーグルトの効果について

•ヨーグルトに含まれている「乳酸菌」には

多数の種類が存在しています。

それぞれ得られる栄養素が異なります。

体に良い乳酸菌が豊富に含まれているヨーグルトは、継続して食べることで美容・健康効果

得ることができるのが大きな魅力です。

f:id:ganman123:20210212154545j:image

 

 

まとめ

•ダイエットや体型維持の為には文章から分かる様に

無糖のヨーグルトを選ぶことが大切

なってきます。

それならあなたの大好きなヨーグルトを毎日

食べることが出来ます!

f:id:ganman123:20210212154646j:image

ストレスは体に影響を及ぼし、日々の

パフォーマンスを低下させていまいます。

そうならない為に、体型を維持したい、

ダイエットを成功させたい人は

一度やってみて下さい!

継続が必ず結果を生みます!

でもたまには自分にご褒美をあげて下さいね!

f:id:ganman123:20210212154734p:image

 

最後までご覧頂きありがとうございました!

 

 

 

酢の効果

酢を摂取すると体にいい、疲れが取れると

聞いたことがあると思います!

f:id:ganman123:20210211160721j:image

でも、酸っぱくて苦手、美味しく食べれない

そんな人が多いと思います!

私もその1人でした!

 

でもあるものと出会い酢が好きになりました!

それはなんといいますと果実酢です!!

f:id:ganman123:20210211161615j:image

なんぞやと思うかもしれませんが笑

漢字のように果実の味がする酢です!

率直に感想を述べると

めっちゃくちゃ飲みやすくてうましっです!笑

なので私の生活のルーティンとなっています!

次に酢の効果とこれと組み合わせて飲むと

おすすめのレシピを紹介します!!

 

酢の効果

大きく分けて3つあります!

1.便秘改善

2.疲労回復

3.内臓脂肪を減らす

 

 

1.お酢には胃酸の分泌を促す作用があり、

胃酸やお酢の成分そのものが胃や腸を刺激し

ぜん動運動を活発にすると言われております。

さらに、お酢には、腸内の善玉菌を増やすことで

便通の改善効果が期待できます。

それにより美肌効果やダイエットを効率よく

進めることが期待出来ます。

 

2.スポーツの後など体をよく使った時に

疲れたと感じたことはありませんか?

それは体内でエネルギー不足と

なっているからです。
糖分を摂り、グリコーゲンを補給する

必要があります。

お酢と糖分を一緒に摂ることで、より効果的に

グリコーゲンを補給できます。

お酢を活用して疲れを癒して

日常生活のパフォーマンスを上げましょう!

 

3.お酢には毎日摂ることで、内臓脂肪を減らす

働きがあることがわかってきました。
内臓脂肪とは、内臓の周りにつく
脂肪のことです。

これが溜まると、高脂血症高血糖高血圧などを引き起こします。

そして、メタボリックシンドローム

つながっていきます。

生活習慣を見直し、改善してお酢

どんどん活用していきましょう。

 

レシピ紹介

私は、体型を維持する為の効果を上げる為に

豆乳と果実酢を混ぜて飲んでいます!

豆乳と混ぜると味がまろやかになり

さらに飲みやすくなると思います!

 

最後に伝えたいこと

3.の説明の中に書いてある毎日摂るこれが

とてもとても大事です!

毎日継続してこそ、結果が現れます!

すぐには効果は出ません!

不安になったり、心が折れるかもしれません!

でもそこにいくまでの中身が

すごく重要だと思います!

仕事でもプライベートでも!

 

 

 

皆さん、気持ちで勝ちましょう!!

f:id:ganman123:20210211163957j:image

 

最後までご覧頂きありがとうございました!

 

 

 

 

 

プロテインを摂取するタイミング

プロテインを飲み続ければマッチョになれる!

そんなことを男なら誰しも一回は思ったことがあるかもしれません。

f:id:ganman123:20210114191510p:image

でも一日何回、何時頃に飲めばいいか分からない。

そんな方は多いかと思います!

次にプロテインの効果と摂取するタイミングを紹介します!

 

プロテインとは?

f:id:ganman123:20210114191555p:image

私たち人間の体の大部分は、このたんぱく質と水分によってできているといっても過言ではなく、筋肉はもちろん、骨や内臓、血液、髪の毛、皮膚、爪など、体を構成する多くの部位がたんぱく質からできています。しかし、スポーツや筋トレなど運動習慣のある方は、体を動かさない方よりもたんぱく質の損失量が多くなるため、より多くのたんぱく質が必要となるのです。

そこで活躍するのがプロテイン。そもそもプロテインとは、英語で「たんぱく質」を意味する言葉ですが、現在は「プロテインパウダー」として広く認識されています。
プロテインパウダーは、水や牛乳などで溶いて飲むのが一般的です。人間の体にとって重要な栄養素であるたんぱく質を、効率的に摂取できる物として広く用いられています。

 

 

プロテインを飲むタイミングと正しい飲み方


最後に、プロテインを飲むタイミングや、正しい飲み方について紹介しましょう。飲むタイミングや時間帯によって、たんぱく質の吸収のされ方も大きく変わってくるため、より効果的に飲む方法をチェックしてください。

 

運動後30分以内にとるのがベスト!

f:id:ganman123:20210114191622p:image

まず、プロテインを飲むベストなタイミングは、筋トレと合わせて飲む方が多いことからもわかるように、「運動後30分以内」とされています。これは、筋肉を構成するたんぱく質の合成が、運動を終えてから数時間のうちに最も活発に行われるため。運動終了後は、できるだけ早めにたんぱく質を摂取することが効果的です。

運動後に摂取するたんぱく質の量は、「20~30g(体重1kgに対して0.25~0.4g)」が推奨されています。1日分のたんぱく質の必要量を、一度にこのタイミングで摂取してしまわないようにしましょう。
短期集中型で大量のたんぱく質をとるのではなく、長い期間をかけてコンスタントに「運動×プロテインの摂取」を続けていくことが、ボディメイク成功のポイントです。

ご覧頂きありがとうございました!

 

 

運動前にカフェインを取るとパフォーマンスが上がる理由

カフェインが入っているコーヒーやエナジードリンクを飲む時って、リラックスしたい時や眠気覚ましをしたい時に飲む人がほとんどだと思います!

f:id:ganman123:20210112191708j:image

何故、運動する前にカフェインを取るとパフォーマンスが上がるのかそれを紹介します!

 

カフェインは、運動のパフォーマンスを高める作用があります。これは持久力と敏捷性を向上させる働きによります。特に、30分以から2時間持続する運動でその作用が期待できる!

f:id:ganman123:20210112233412j:image

 

カフェインが持久力を高めるメカニズムは3つ

 

①カフェイン摂取により、運動のエネルギーの材料として脂質の動因が増えます。これによって体に蓄えているエネルギー源「糖」の消費を防ぐことができます!



②脳に直接作用したり、アドレナリンの量を増やしたりすることで興奮状態を作り疲労を感じなくさせます。また、神経伝達をスムーズにし、敏捷性を向上させます!



③血中のイオンバランスに作用し、筋収縮を円滑にし、筋肉の機能を上げます!

 

お勧めのカフェイン摂取方法

摂取してから血中のカフェインがピークになるまでは、45~60分かかります。なので、運動の1時間ほど前に、150mg(体重1kgあたり2~5mg※)程度のカフェインを摂取するとよい。なお、コーヒーにもカフェインは含まれますが、コーヒー中のカフェインが、サプリメントとして単体で摂取したそれと同じ働きがあるかは、まだ明らかではありません。

ほどほどにカフェインを摂取して、筋トレ効果を高めたり、スポーツ大会等で活躍して楽しい毎日を過ごしましょう!笑

f:id:ganman123:20210112233521p:image

ご覧頂きありがとうございました!